向ヶ丘遊園駅周辺の住みやすさや治安・通勤・家賃相場など、このページで向ヶ丘遊園に関する情報を全部わかるようにまとめました!
写真やネットの情報だけでは伝わりくい、リアルな向ヶ丘遊園の街並みがわかる動画を撮ってきましたので、現地に行かなくても街の雰囲気をつかむことができます!
▼手っ取り早く向ヶ丘遊園の住みやすさについて知りたい方は動画でも解説してます。

昔は遊園地とモノレールがあったんだよね~

2023年に遊園地跡が再開発されて温泉やショッピングモールができるみたいだよ!
▼快速急行と南武線が使える隣の登戸も要チェック!

向ヶ丘遊園の特徴を3つのポイントで確認
1.小田急線始発駅!座って新宿や大手町に通勤可能!
向ヶ丘遊園駅は通勤時間帯に小田急線と千代田線直通の始発電車があります。
しかも新宿まで速達電車で20分でアクセスできます。
2.駅前に飲食店や大型商業施設あり
ひと通りの飲食店チェーンやダイエーがあるのでお買い物に便利です♪
3.生田緑地をはじめとする緑豊かな街
生田緑地や岡本太郎美術館など緑が多いエリアです。

都心にもアクセスしやすいし、なんだかとても便利そう!?
向ヶ丘遊園の街並みについて
向ヶ丘遊園の街の様子を動画で確認
向ヶ丘遊園駅の周辺環境や街の様子を実況しながら撮ってきました!
百聞は一見に如かず、リアルな向ヶ丘遊園の街並みを確認し、自身のフィーリングに合うか確認してみましょう。
※動画が見れない時はコチラ
チャンネル登録もお願いします!

カレーのお店「インドール」とかパン屋の「セテュヌ ボン ニデー」が気になる!
※インドールは閉店しました…
向ヶ丘遊園の街の様子を画像で確認
■多摩川
世田谷通りに通じる多摩水道橋から二子玉川方面を眺めた景観です。両岸にはサイクリングロードがあり、ランニングやポタリングを楽しむ方が多く見られます。スポーツ好きな方には良好な環境です。
■多摩区役所
向ヶ丘遊園駅から徒歩10分の多摩区役所です。複層構造の景観が特徴で、区役所内はとても綺麗です。B1Fには多摩図書館もあります。多摩区行政サービスは全てここで受けられます。また、館内には近隣の岡本太郎美術館にちなんで「月の顔」が展示されていました。
■多摩区の眺望
多摩区役所最上階から中野島方面の景観です。眼下に見える道路が津久井道です。周囲には高いビルがなく住宅街が広がっています。
■二ヶ領用水
多摩区といえば多摩川から引いている用水路「二ヶ領用水」の景観が有名です。特に桜のシーズンは素晴らしく、途中で合流する三沢川沿いではレジャーシートを敷いて花見をしている方で賑わいます。正直、都内の桜の名所よりもよっぽど見応えあります。
■生田バラ苑
生田緑地の隣にあるばら苑です。東洋一のばら苑とも称され、県外から訪れる方も多数いらっしゃいます。春と秋のみ入園可能ですので、公開時期は公式HPをチェックしてください。
■自然遊歩道
生田緑地周辺は多摩丘陵となっており、読売ランド前駅から生田緑地の桝形山までの全長6.5kmの自然遊歩道が設けられています。まるで鎌倉に訪れたかのような竹林の散歩道もあります!
すべての写真は載せきれないので、街の様子などぜひ動画を見てみて下さい!
実際に向ヶ丘遊園を歩いてみた感想
- 川崎市多摩区の中心地で、多摩区役所や多摩警察署が徒歩10分以内なので行政機関が近く、何かと便利です。
- 南口に飲食チェーンや商業施設、北口は行政機関エリアと棲み分けされていて分かりやすい街でした。
- 明治大学や専修大学があり、駅周辺は学生が多い印象でした。反面、夜は駅前ロータリー付近が騒がしいです。
- 学生が多いせいか、飲食チェーンが多いので、一人暮らしに便利な街だと思いました。しかも駅近くなのに、バーミヤン、ガスト、ジョナサンとファミレスが充実しているのが特徴的です!
カレーのお店インドール、パン屋のセテュヌ ボン ニデー、キッチン南海、ラーメン激戦区だったりとグルメも楽しめそうな印象でした。(インドールは閉店してしまいました 泣)- 駅近くにダイソーとセリアがあるので、便利です。ニトリは近くにないので、喜多見駅から世田谷通りまで歩いて、ニトリ狛江世田谷通り店に行くと良いでしょう。それか町田駅のニトリですね。
- 南武線が使える登戸駅は、向ヶ丘遊園駅から線路沿いに歩いて9分ですので、向ヶ丘遊園は登戸とセットで考えるとよさそうです。
- 府中街道が駅から近く、街道沿いにくら寿司やはま寿司等があります。また、東名高速道路の東名川崎ICにアクセスしやすいのも特徴です。
- ダイエーはイオン系列ですので、イオンカードを持っている方やイオン株主の方はメリットが大きいです。
イオンカードを作っておくと便利でしょう。
向ヶ丘遊園の部屋探しはチャットで
ここまでの街並み動画や画像でおおよそ向ヶ丘遊園の雰囲気がつかめたかと思います!
「どんなお部屋があるか探してみたいけど、不動産屋さんに行くの面倒だし忙しいし・・・」
わかります。私も億劫になりがちです...
そんな方にオススメなのが、LINE等のチャットでお部屋探しができる不動産屋さんの「イエプラ」
ポンポンとメッセージ送るだけで気になる物件が見つかっちゃうかも。
深夜0時まで対応してくれるから、夜遅くなっても大丈夫な点がポイントです。
安い引越し業者の見つけ方
自分で引越し業者を調べて電話しようとしてませんか?
それだと引越し料金はなかなか下がりません。
できるだけ引っ越し業者の料金を抑えたいけど、どうしたらよいのか?
気になる方は要チェック!

データで見る向ヶ丘遊園の住みやすさ
動画で向ヶ丘遊園の様子を把握したら、データで詳しく住みやすさを確認していきましょう。
向ヶ丘遊園の位置
向ヶ丘遊園駅は神奈川県川崎市多摩区に位置しており、行政機関は多摩区役所となります。
多摩区役所は向ヶ丘遊園から徒歩5分程度でアクセスできます。
【向ヶ丘遊園駅の隣駅リスト】
- 小田急線(小田原方面):生田
- 小田急線(新宿方面):登戸
※登戸は向ヶ丘遊園から徒歩10分以内で距離的に近いです。
川崎市多摩区の人口・外国人比率
向ヶ丘遊園駅がある川崎市多摩区の人口データを調べてみました!
・多摩区の総人口は神奈川県全域で第19位/58位中。
・多摩区の生産年齢人口比率(15~64歳)は神奈川県全域で第2位/58位中。
・多摩区の外国人人口比率は神奈川県全域で第22位/58位中。
内訳 | 総人口 | 外国人 | 年少人口 (0~14歳) | 生産年齢人口 (15~64歳) | 老年人口 (65歳以上) |
人口 | 218,124 | 4,544 | 23,245 | 149,480 | 42,261 |
比率 | 100% | 2.1% | 10.8% | 69.5% | 19.7% |
順位 (県内全域) | 19位 | 22位 (比率順位) | 47位 (比率順位) | 2位 (比率順位) | 53位 (比率順位) |
(出典 : 神奈川県年齢別人口統計調査結果 平成31年1月1日現在)
(出典:県内外国人統計 平成31年1月1日現在)

多摩区は神奈川県の中でも生産年齢人口の比率が高いんだね!働き盛りの単身世帯が多いのかな。
向ヶ丘遊園の治安
川崎市多摩区の刑法犯認知件数
多摩区の刑法犯発生状況は神奈川県全域で第26位/58位中。
多摩区の刑法犯発生状況は川崎市内で第3位/7位中。
年度 | 全刑法犯 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 知能犯 (詐欺等) | 風俗犯 | 侵入犯 | 乗り物盗 | 非侵入盗 |
平成30年 | 782件 | 5件 | 40件 | 68件 | 14件 | 43件 | 298件 | 208件 |
順位 (県内全域) | 26位 | 21位 | 31位 | 20位 | 8位 | 37位 | 15位 | 35位 |
(出典 : 神奈川県警公式 犯罪統計資料 令和1年確定値)
※風俗犯とは強制わいせつを示します。

風俗犯と乗り物盗が多めだね。
向ヶ丘遊園の家賃相場
向ヶ丘遊園駅がある多摩区の家賃相場は神奈川県全域で第20位/58位中。
隣駅も併せて家賃相場を見ていきましょう。
部屋タイプ | 生田 | 向ヶ丘遊園 | 登戸 |
ワンルーム | 3.86万 | 4.93万 | 5.78万 |
1K・1DK | 4.67万 | 5.34万 | 5.8万 |
1LDK・2K・2DK | 7.77万 | 7.99万 | 8.56万 |
2LDK・3K・3DK | 8.75万 | 9.55万 | 11.03万 |
3LDK・4K・4DK | 11.75万 | 10.61万 | 12.38万 |
4LDK~ | – | – | 20万 |
(出典 :公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 2020年3月28日時点)
■向ヶ丘遊園の隣駅との比較
・家賃相場:生田<向ヶ丘遊園<登戸
・交通便:生田<向ヶ丘遊園<登戸
・買い物:生田≒登戸<<向ヶ丘遊園
登戸駅は快速急行と南武線が利用できるので、登戸の方が相場が高めですが、登戸駅前はほとんど商業施設がなく、生活面での利便性が低いです。このため向ヶ丘遊園はお得度が高めです。
また、隣の生田駅は各駅停車駅で商業施設が少ないので、家賃相場は向ヶ丘遊園より安く推移しています。


向ヶ丘遊園と登戸駅は地理的に近いからセットで考えると良いかもね。
賃貸相場よりお得な物件を探す方法
家賃相場より安いコスパの良い物件を自分で探すのは結構難しいです。
SUUMOやHOME'Sといった大手サイトに掲載されると、すぐに決まってしまうためです。
そこで、未公開物件を扱う不動産屋専用サイトから探してもらえる「イエプラ」がオススメです。
しかもチャットで一緒に探してくれるので、わざわざ不動産屋さんに行かなくていいのが嬉しい。
サイトでポチポチ探すよりも、チャットでポンポン専門スタッフに聞いた方がスムーズです♪
レンタル家具・家電で引越し費用を抑えよう
新生活の家具・家電ならわざわざ買わなくても月額500円~レンタルの方がメリット多いです。
要チェック!

川崎市多摩区の待機児童数
向ヶ丘遊園駅がある川崎市多摩区の待機児童数を調べてみました!
川崎市多摩区の待機児童数は0人。
川崎市の待機児童数は神奈川県全域で第13位/58位中。
区分 | H30年度 | H31年度 |
多摩区の保留児童数 | 443 | 365 |
多摩区の待機児童数 | 2 | 0 |
川崎市全体の保留児童数 | 2,960 | 2,772 |
川崎市全体の待機児童数 | 18 | 14 |
※各年度4月1日現在
(出典:神奈川県:保育所等利用待機児童数)
(出典:川崎市:認可保育所の入所・待機児童数)
平成30年度と比較して、待機児童数が0人となりました!行政施策の効果が表れていますが、保留児童数は365人となっています。
向ヶ丘遊園周辺のハザードマップ
向ヶ丘遊園駅がある川崎市では「洪水・土砂災害・津波・ゆれやすさ」の4つに関するハザードマップが公開されています。
昨今の大型台風による多摩川氾濫を踏まえ、向ヶ丘遊園周辺の住まいを検討されている方は一度目を通しておきましょう。
洪水ハザードマップ
川崎市多摩区の洪水ハザードマップです。多摩川が近いので特に留意すべき情報です。情報や地図についての最新情報は以下から入手できます。
土砂災害ハザードマップ
川崎市多摩区の土砂災害ハザードマップ情報です。最新情報は以下から入手できます。
津波ハザードマップ
川崎市多摩区の津波ハザードマップ情報です。最新情報は以下から入手できます。
ゆれやすさマップ
川崎市多摩区の地震に対するゆれやすさマップ情報です。
大地震に備えて策定された「川崎市耐震改修促進計画」による建築物の耐震化の必要性についての普及・啓発活動の一環として作成されています。最新情報は以下から入手できます。
向ヶ丘遊園駅の通勤・お店について
向ヶ丘遊園駅の通勤事情
向ヶ丘遊園の路線
新宿と小田原を結ぶ、小田急線小田原線が利用できます。
向ヶ丘遊園駅は急行・通勤急行・通勤準急が停車します。千代田線が使えるので、表参道・霞ヶ関・大手町方面に直通でアクセスできます。
向ヶ丘遊園からの通勤時間
向ヶ丘遊園駅から主要駅への所要時間をオリジナルの図解でまとめてみました!
平日朝7:30出発を想定すると、
下北沢11分、新宿20分、渋谷27分、大手町37分
となります。
川崎市でありながらも、近隣の世田谷エリアと都心への通勤時間はあまり変わりません。
小田急線上りの通勤
向ヶ丘遊園駅は通勤時間帯に新宿方面と千代田線直通の2種類の始発電車が運行されています。
始発電車の時刻表を下記にまとめてみました。
向ヶ丘遊園駅(上り)始発電車の時刻表(2019年11月23日現在) | ||||
方面 | 6時台 | 7時台 | 8時台 | 9時台 |
新宿行き | 19 | 00 | ||
千代田線直通 我孫子/綾瀬行 (代々木上原から千代田線) | 09,22,33,43,53 | 09,22,33,43,53 | 03,13,36 | 00,19,36,56 |
新宿行きは6時と7時台に1本で、千代田線直通電車がメインとなります。
新宿方面は混雑必至ですが、2018年に複々線が完成し、列車の増発により混雑率が大幅に緩和されました。2016年度は都内の路線ワースト3位の混雑率(世田谷代田→下北沢:192%)でしたが、151%まで改善されています。個人的な感想として、最も混雑率が高い快速急行でもスマホを弄れるレベルの混雑で、付近を走る南武線より快適でした。
通勤急行を利用の場合は、途中の成城学園前で意外と人が降りますので、車内のポジション取りのチャンスです。
▼向ヶ丘遊園駅平日7:48分発通勤急行新宿行きの混雑状況です。
また、乗り換え駅である下北沢や代々木上原で多くの乗客が乗り降りします。特に代々木上原は多くの千代田線始発電車が発車していますので、大手町方面に向かうサラリーマンが、代々木上原で一旦降りて、始発電車に並ぶという光景が見られます。向ヶ丘遊園で座り損ねたら代々木上原で始発列に並ぶのもありです。
また、代々木上原でどっと人が降りて車内がだいぶ空くので、新宿まで座れる場合があります。
▼代々木上原の千代田線始発の並び方
黄色:代々木上原始発(先発)
青色:小田急線直通千代田線(座れない)
緑色:代々木上原始発(次発)
小田急線下りの通勤
朝の通勤時、新百合ヶ丘までは混んでいます。座るのは難しいと思います。尚、下り方面の向ヶ丘遊園始発は6時台に1本だけで、ほとんどありませんので注意してください。
7時~8時台は、多摩センター方面に直通する唐木田行の電車は現状ありません。
7時46分始発急行唐木田行が運行されるようになりました。直通電車でない場合、新百合ヶ丘での乗り換えは階段の上り下りが発生し少々面倒です。尚、多摩線は新百合ヶ丘始発となりますが、混雑率は低いものの満席となります。
帰宅時、新宿駅からは全ての小田急線電車が始発なので、並べば必ず座れます。特に快速急行は人気ですので、着席狙いなら1本見送る必要があります。ですが、向ヶ丘遊園は快速急行が停車しないので、急行の利用で十分だと思います。(快速急行と急行で約3分の差)
一方、各駅停車なら余裕で座れます。新宿駅のホームから小田原方面に行くほど空いてますので、改札すぐ近くではなく、ホームを奥まで歩いて行った方が快適に座って帰れます。特に本厚木行きよりも向ヶ丘遊園駅行きの方が空いています。
帰宅時、新宿発の快速急行や急行電車は代々木上原で多くの方が乗ってきます。一方各駅停車はあまり乗ってきません。代々木上原で待っている人は急行以上の速達電車を狙っています。
また、各駅停車利用時に、成城学園前では喜多見・狛江を目的地とした多くの方が乗ってきますので、一時的に成城学園前で混み合う傾向があります。
帰宅時、千代田線経由で向ヶ丘遊園に帰る時は座るのが難しいです。大手町で満席の傾向なので、新御茶ノ水辺りから乗車すれば、大手町での入れ替えで座れるかもしれません。

千代田線経由の場合、行きは座れるけど帰りは難しい。一方、新宿だと行きは座れないけど、帰りは座れる・・・。
向ヶ丘遊園のバス路線
向ヶ丘遊園駅発の主なバス路線です。専修大学や明治大学行きのバスは北口から発着しています!
また、田園都市線のあざみ野行きのバスは50分~1時間ほど掛かります。
- 向01:東急バス「梶が谷駅」
- 向02:東急バス「二子玉川駅」
- 向10:専修大学
- 向11:小田急バス「あざみ野駅」
- 向12:聖マリアンナ医科大
- 向13:明治大学正門
- た83:東急/川崎市バス「たまプラーザ駅」
- 登14:川崎市バス「西菅団地」
(稲田堤/京王稲田堤駅経由) - 溝06:川崎市バス「武蔵溝ノ口」
(久地駅経由)

さりげなく二子玉川までバス1本で行けちゃう!
向ヶ丘遊園駅周辺のスーパー
名称 | 駅徒歩 | 営業時間 |
東急ストア | 北口 1分 | 9:00~23:00 |
まいばすけっと | 北口 2分 | 7:00~0:00 |
ライフ | 南口 1分 | 9:30~1:00 |
ダイエー | 南口 6分 | 7:00~23:00 |
向ヶ丘遊園駅周辺の飲食店
以下の飲食チェーン店は南口にあります。
- 大戸屋、れんげ食堂東秀
- オリジン弁当
- マクドナルド、KFC
- 吉野家、松屋
- ガスト、バーミヤン、ジョナサン
- comma TOGO(タピオカ)、コメダ珈琲

commaTOGOって、新宿・恵比寿・表参道・池袋・吉祥寺・みなとみらいというオシャレスポットにあるタピオカ屋さんなんだけど・・・なんで向ヶ丘遊園に!?
向ヶ丘遊園駅周辺のお買い物スポット
南口側にお店が集中しています。
- セリア、ダイソー
- TSUTAYA、ブックオフ
- クスリのナカヤマ(北口/南口)、ウェルパーク
- ハニーズ、ノジマ
※2023年に生田緑地隣の遊園地跡地に温泉施設が併設されたショッピングモールが開業する予定です!また、登戸ー向ヶ丘遊園の北口エリアが再開発中で、ショッピングモール等の建設が進んでいます。
向ヶ丘遊園駅周辺の施設
お店は南口に多いですが、公共施設は北口に集中しています。
スポット名 | 駅徒歩 | コメント |
多摩区役所 | 北口 5分 | 比較的きれい。 |
生田緑地 | 南口 13分 | 隣接のバラ苑も見どころ |
藤子不二雄 | 南口 16分 |
|
川崎市立多摩図書館 | 北口 5分 | 多摩区役所の地下 |
多摩警察署 | 北口 8分 | |
多摩消防署 | 北口 8分 |

多摩区役所が駅からすぐ近くなのが便利だね!
※余談ですが、多摩区民であれば期間限定で「よみうりランドの招待券」がもらえます!
向ヶ丘遊園地跡地再開発
2023年に生田緑地隣の遊園地跡地に温泉施設が併設されたショッピングモールが開業する予定です!
自然体験エリア、商業施設エリア、混浴施設エリアと分かれるそうで今後の開発が楽しみですね♪
(出典:小田急電鉄株式会社)
(出典:小田急電鉄株式会社)
向ヶ丘遊園駅の住みやすさの総合評価は・・・
- 朝の通勤で座って大手町・新宿方面に通勤可能!渋谷や新宿が20分台でアクセスできます。
- 飲食チェーン、100円ショップ、大型スーパーがあり、一人暮らしからファミリーまでお買い物に便利な街です。あと駅前のファミレス充実度も高いです!
- 都心へのアクセス性を踏まえると、家賃相場は都内よりもだいぶお得で穴場です。
- 多摩区役所や多摩警察署が向ヶ丘遊園駅から近く、何かと便利です。
- さりげなく二子玉川もバス1本で行けます。表参道も22分くらいでササっと行けますので、オシャレスポットへのアクセスも十分カバーできます。
- 生田緑地が近く、緑が多い街です。
- 登戸ー向ヶ丘遊園の北口エリアの再開発、遊園地跡地の温泉施設・ショッピングモール開業と今後さらに便利な街になっていきそうです。

ということで、向ヶ丘遊園の住みやすさは星いくつかな!?
向ヶ丘遊園の住みやすさは…
- 交通アクセス :
- 飲食・商業施設 :
- 治安・環境 :
- 家賃相場 :
- 総合評価 :

星4つです!
▼快速急行と南武線が使える隣の登戸も要チェック!

不動産屋に行かずに部屋探しができちゃいます
一人暮らしなどの物件探しの時に、以下のようになることはありませんか!?
- わざわざ不動産屋さんに行くのが面倒くさい・・・。
- 評判の良い不動産にあたればいいけど・・・心配。
- 住みたい部屋の希望が上手く伝えられるか不安。
ありますよね。
でも最近は不動産屋とLINEでお部屋探しができちゃうんです!
ネットで調べられるHOME'SやSUUMOに載っていない、独自の物件も紹介してくれるので、希望の部屋が見つかりやすいのがポイント。
不動産屋さんと話すのが億劫だったり、仕事で時間が取りにくい時は、ササっと「イエプラ」で相談してみましょう。

コメント