「武蔵浦和と南浦和どっちが住みやすいのか知りたい!」という方向けに、現地で動画取材して違いを確認してきました。
- お買い物とか通勤はどっちが便利?
- 家賃の差とか治安も知りたい。
といった気になる情報もこのページでまとめています。
他のサイトにはない、リアルな街並みがわかる実況解説つきの動画もあります。
住まい探しのポイントとなる「街の雰囲気」を現地に行かなくても比べることができます。
どちらもさいたま市南区で東京寄りだよね!
どっちも浦和という名称が付くけど街並みは結構異なるよ~
詳しく知りたい方は駅ごとの分析もどうぞ!
>> 武蔵浦和の住みやすさまとめ。家賃相場・治安・口コミ評判は?
>> 南浦和の住みやすさまとめ。治安・家賃相場・口コミ評判は?
武蔵浦和と南浦和の住みやすさの結論
いきなり結論ですが、両方の街を実際に歩いてみた管理人の所感としては…
- 都会好きで、池袋・新宿によく行くなら武蔵浦和
- 落ち着いた街が好みで、上野・東京によく行くなら南浦和
です!以下、両者の違いも踏まえながら詳しく触れていきたいと思います。
武蔵浦和と南浦和の違いを確認
ざっくり比較
まずは武蔵浦和と南浦和の違いをパパっと表で見てみましょう。
項目 | 武蔵浦和 | 南浦和 |
路線 | 埼京線 池袋・新宿 |
京浜東北線 上野・東京 |
始発本数・終電 | 普通 | 多い・遅い |
家賃相場 1LDK |
||
商業施設 | 多い | 少ない |
スーパー | 普通 | 多い |
治安 | ほぼ同じ | |
公園 | 少ない | 多い |
街の様子 | タワマン街 大型商業施設 |
一戸建てメイン 学習塾銀座 |
コメント | 先進的な街 年齢層若い |
落ち着いた街 教育意識高め |
■武蔵浦和のタワマン街
主な3つのポイントで比較
1.どちらも始発電車あり
武蔵浦和は埼京線、南浦和は京浜東北線ですが両方とも始発が運行されています。ただし、始発の本数や終電は南浦和の方が優位性があります。どちらも20~40分台で都内の主要駅に出られます。
2.お買い物スポットは武蔵浦和多数
武蔵浦和は駅ナカ・駅直結・ニトリ・ドンキと多数の大型商業施設が駅周辺にあります。一方、南浦和は丸広百貨店があるものの、武蔵浦和と比較するとバリエーションが少なめです。
スーパーの数はあまり変わりません。
3.街並み景観は両者異なる
武蔵浦和は再開発によるタワマン群があり、駅前デッキでつながる都会的な雰囲気です。西口駅前のビル建設も進んでおり、更なる街の発展が期待できます。
一方、南浦和は落ち着いた一戸建ての住環境が広がっており、公園が多数あります。文教都市浦和の流れを汲んでいて、学生塾が建ち並ぶ「塾銀座」とも呼ばれているのが特徴的です。駅開業が武蔵浦和より古く、昔ながらの街並みです。
若い人は武蔵浦和の方が好みかも!?でもタワマンが密集しているから、保育園とか小学校の定員が心配。
武蔵浦和と南浦和の雰囲気を動画で比較
武蔵浦和と南浦和の街の様子や周辺環境について実況しながら撮ってきました!
定量的なデータだけではなく、街の雰囲気・肌感覚も住みやすさを決める大切な要素です。まずはどちらの街が自身のフィーリングに合うか、確認してみましょう。
武蔵浦和の街の様子を動画で確認
南浦和の街の様子を動画で確認
街の雰囲気が全然違うね!どちらが好みかな~♪
武蔵浦和と南浦和の家賃相場比較
部屋のタイプ別に両者の家賃相場を比較してみましょう!
部屋タイプ | 武蔵浦和 | 南浦和 |
ワンルーム | 4.28 | 6.32 |
1K・1DK | 4.81 | 5.15 |
1LDK・2K・2DK | 6.45 | 6.38 |
2LDK・3K・3DK | 11.88 | 8.73 |
3LDK・4K・4DK | 11.2 | 9.31 |
(出典 :公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 2021年07月14日時点)
物件の需給次第で差が生じることもありますが、実際のところは両者あまり家賃相場は変わりません。ただし、2LDK以上のファミリー層向けは、タワマンも含まれてくるので武蔵浦和の方が少し高い傾向となります。
家賃相場より安いコスパの良い物件を自分で探すのは結構難しいです。
SUUMOやHOME'Sといった大手サイトに掲載されると、すぐに決まってしまうためです。
そこで、未公開物件を扱う不動産屋専用サイトから探してもらえる「イエプラ」がオススメです。
しかもチャットで一緒に探してくれるので、わざわざ不動産屋さんに行かなくていいのが嬉しい。
サイトでポチポチ探すよりも、チャットでポンポン専門スタッフに聞いた方がスムーズです♪
最近は色々とお得なサービスが出てきています。
そこで
- 「引越し前にやっておけばよかった・・・」
- 「引越した後でもこんなにお得になっちゃった!」
といった情報をまとめてみました。
武蔵浦和と南浦和の交通アクセス比較
武蔵浦和と南浦和の通勤電車比較
続いて通勤電車について比較してみましょう。
項目 | 武蔵浦和 | 南浦和 |
路線 | 埼京線 武蔵野線 |
京浜東北線 武蔵野線 |
以下、埼京線と京浜東北線の比較 | ||
方面 | 池袋・新宿・渋谷・大崎 | 上野・東京・新橋・品川 |
優等列車 | 全て停車 各駅・快速・通勤快速 |
全て停車 各駅・快速 |
始発電車 |
6時台:1本 7時台:5本 8時台:3本 |
6時台:5本 7時台:6本 8時台:7本 |
混雑率 | 185% | 182% |
最混雑区間 | 板橋~池袋 | 大井町~品川 |
終電 | 0:27着 | 0:40着 |
埼京線・京浜東北線はどちらも混雑が激しく、混雑度は体感的にはあまり変わりません。
両者とも始発電車が運行されているので座って通勤が可能です。ただし、南浦和の方が始発本数が多いです。また、京浜東北線の方が終電が約13分ほど遅いです。
武蔵浦和と南浦和の始発電車
始発電車の時刻表をまとめてみました。
武蔵浦和駅 始発電車の時刻表(2021年3月13日改定) |
||||
方面 | 6時台 | 7時台(海老名行) | 8時台(新木場行) | 9時台 |
埼京線 5番線 新宿方面(平日) |
41(新宿) | 01、19、35、44、59 | 10、30(新宿)、56 | 23(新宿) |
南浦和駅 始発電車の時刻表(2021年3月13日改定) |
|||
方面 | 6時台 | 7時台 | 8時台 |
京浜東北線 東京方面(平日) |
03、15、24、43、55 | 04、15、24、35、44、52 | 02、09、18、24、35、42、49 |
南浦和の方が始発が多いです。どちらの駅も席の争奪戦が激しいので、15分前には並んでおく必要があります。
武蔵浦和と南浦和の通勤時間
武蔵浦和と南浦和の平日午前8:00出発を想定した、主要駅への通勤時間を図で書いてみました。
尚、武蔵浦和は埼京線の通勤快速利用というゲタを履かせています(通快の本数は多いのでnot意図的)
武蔵浦和は各駅停車ですと、おおむね図記載の時間+10分かかりますので留意ください。特に武蔵浦和始発は各駅停車のみとなります。
■武蔵浦和の通勤時間
■南浦和の通勤時間
武蔵浦和は各駅停車だと新宿まで35分くらいだね。南浦和と変わらない感じ!
武蔵浦和と南浦和のお買い物利便性比較
武蔵浦和と南浦和のお買い物スポット比較
項目 | 武蔵浦和 | 南浦和 |
大型商業施設 |
ビーンズ |
丸広百貨店 |
駅ナカ施設 |
ビーンズ |
ー |
周辺 |
|
浦和パルコ・伊勢丹 自転車9分 |
武蔵浦和の方が大型商業施設が集まっていて、普段使いのお買い物に便利です。
ただ、100円ショップは南浦和の方が豊富です。武蔵浦和がダイソー1店舗に対して、南浦和はダイソー2店舗、セリア、ワッツがあります。
また、南浦和であれば浦和駅が至近なので、パルコや伊勢丹が自転車9分程度で利用できるのもポイントです。
ニトリ(大型)、ドンキ
■南浦和にしかない
セリア、ワッツ、しまむら、ハニーズ
■武蔵浦和のオリンピックとニトリ
武蔵浦和と南浦和のスーパー比較
項目 | 武蔵浦和 | 南浦和 |
駅近く (徒歩3分圏内) |
成城石井 |
マルエツ ダイエー コモディイイダ 業務スーパー みらべる(激安) ヤオコー コープ |
その他 徒歩圏内 |
西友 |
西友 ベルク |
駅徒歩3分圏内ですと、南浦和の方がスーパーの選択肢が多いです。なんとなく南浦和の方が地元密着感あります。
ただ、武蔵浦和も駅近くにマルエツとオリンピックがあるので利便性はあまり変わらないです。
自転車が使えれば西友やベルク、オーケーストアにも足を延ばせます。
■武蔵浦和駅直結のビーンズとマルエツ
武蔵浦和と南浦和のスポット比較
項目 | 武蔵浦和 | 南浦和 |
区役所 |
南区役所 |
南区役所 電車で10分 |
公園 |
沼影公園 |
北原公園 浦和弁天公園 御獄公園 水深公園など多数 |
スポット |
沼影市民プール |
浦和競馬場 |
武蔵浦和は南区役所が駅から徒歩1分圏内にあるのが魅力ポイントです。
また、沼影市民プールは埼玉地域最大級の屋外プールで、スライダーもあります。屋内にもプールがあり、子供達に大人気です。
街なかの公園としては南浦和の方が多く、色んな公園をはしごできます。また、南浦和駅前には浦和競馬場行の専用送迎バスが発着しています。
■南浦和の水深公園(通称:電車公園)
武蔵浦和と南浦和の住みやすさまとめ
今まで紹介した内容を踏まえて、項目毎にまとめてみました!
武蔵浦和 |
南浦和 |
---|---|
家賃相場 | |
1K: 1LDKは |
1K: 1LDKは |
電車 | |
2路線 始発あり |
2路線 始発多い、終電遅い |
ショッピング | |
多い 駅ビル・ニトリ・ドンキ |
少なめ 丸広百貨店のみ |
スーパー | |
駅近くに多い 駅ビルにある |
選択肢豊富 徒歩圏内に点在 |
公園 | |
少なめ |
多い |
特徴 | |
都会的 タワマン街、大型商業施設 |
落ち着いている 戸建てメイン、文教・塾銀座 |
向いているのは | |
DINKS・ファミリー 若いカップル・ファミリー |
独身・ファミリー 子連れファミリーにも |
ということで、武蔵浦和と南浦和どちらが住みやすいか参考になりましたでしょうか!?
学区・学校もひとつの決め手になると思います!
>> 武蔵浦和の住みやすさまとめ。家賃相場・治安・口コミ評判は?
>> 南浦和の住みやすさまとめ。治安・家賃相場・口コミ評判は?
非公開物件から自分にぴったりのお家を探そう
「一戸建てやマンション、ネット検索で探してませんか?」
なかなかピンとくるお家が見つからないのは理由があります。
大手不動産の検索サイトで出てくる情報は「売れ残りの物件」が大部分を占めているからです。
なぜでしょうか?
「売れるお家」は検索サイトに掲載する前の段階で売れてしまうからです。
- えっ、、じゃあどうやって探せばいいの?
- いきなり不動産屋さん行くの怖い...
- 不動産屋さんも良し悪しあるし、いくつも周ったり断ったりするの疲れちゃう
そんな時にお役立ちなのは、非公開物件や特選物件を紹介してくれる「タウンライフ不動産」です。
信頼できる不動産会社が全国150社以上登録されているので、住みたい街からあなたにぴったりのお家が探せちゃいます。
地域密着の不動産屋さんなら、その土地・環境ならではの物件を紹介してくれることも。
無料ですし、ソファでスマホポチポチ60秒で登録完了。
ドキドキしながら不動産屋さんに行かなくていいし、せかされることもないのがいい。
あとは希望条件に合う非公開物件の情報をもらって、「あれがいいかな~、ここよさそう」って見ていくだけ。
まとめると、、
- 希望に合う非公開物件が見れる
- 自宅で無料で登録できる
- 不動産屋さんに行かなくていい
一戸建てやマンション、土地や投資用の収益物件など幅広く扱っています。どんな感じかのぞいて見てください。
この調査記事が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!
コメント