相模原駅周辺の住みやすさや治安・通勤・家賃相場など、このページで相模原に関する情報を全部わかるようにまとめました!
写真やネットの情報だけでは伝わりくい、リアルな相模原の街並みがわかる動画もありますので、現地に行かなくても街の雰囲気をつかむことができます!

駅から徒歩圏内にボーリング場が2軒あったよ

相模原駅は相模原市の行政の中心地だよね。
相模原駅の特徴を3つのポイントで確認!
1.交通要所の町田駅や八王子駅が近い!
将来的に橋本にリニアが開通すれば利便性がかなり向上します!
また、小田急線唐木田から相模原駅までの延伸計画もあります。
2.駅ビルで日常の買い物は済む
駅前のCELEOや相模原イッツが便利です。
3.国道16号沿いに大型店舗多数あり
ファミリーレストランや家電量販店、ホームセンターなどたくさんあります。

北口は米軍相模総合補給廠がメインで南口に商業施設や住居が充実しているよ。米軍施設も相模原市に返還されることで、駅前の再開発も期待できるよ。
相模原駅の街の様子を動画で確認
相模原駅の周辺環境や街の様子を実況しながら撮ってきました!
百聞は一見に如かず、リアルな相模原の街並みを確認し、自身のフィーリングに合うか確認してみましょう。
※動画が見れない時はコチラ
チャンネル登録もお願いします!

国道16号が相模原駅から近くて便利そうだね。
データで見る相模原駅の住みやすさ
動画で相模原の様子を把握したら、住みやすさについてデータで詳しく確認していきましょう。
相模原の位置
相模原駅は神奈川県相模原市中央区に位置しており、行政機関は相模原市役所となります。
【相模原の隣駅リスト】
- 横浜線(八王子方面):橋本駅
- 横浜線(東神奈川方面):矢部駅
相模原の人口・外国人比率
相模原市中央区の人口データを調べました。
・相模原市中央区の総人口は神奈川県全域で第8位/58位中。
・相模原市中央区の生産年齢人口比率(15~64歳)は神奈川県全域で第16位/58位中。
・相模原市中央区の外国人人口比率は東京都全域で第19位/58位中。
内訳 | 総人口 | 外国人 | 年少人口 (0~14歳) | 生産年齢人口 (15~64歳) | 老年人口 (65歳以上) |
人口 | 271,965 | 5,867 | 33,304 | 170,301 | 66,053 |
比率 | 100% | 2.2% | 12.4% | 63.2% | 24.5% |
順位 (都内全域) | 8位 | 19位 (比率順位) | 19位 (比率順位) | 16位 (比率順位) | 41位 (比率順位) |
(出典 : 神奈川県年齢別人口統計調査結果 平成31年1月1日現在)
(出典:県内外国人統計 平成31年1月1日現在)

年少人口と生産年齢人口が平均よりも多めで、ファミリー世帯に人気の街みたいだね♪
相模原の治安
相模原市中央区の刑法犯認知件数
相模原駅がある相模原市中央区の刑法犯認知件数は、神奈川県全域で第3位/58位中。
中央区は相模原市内で第1位/3位中。
年度 | 全刑法犯 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 知能犯 (詐欺等) | 風俗犯 | 侵入犯 | 乗り物盗 | 非侵入盗 |
平成30年 | 1,735件 | 6件 | 74件 | 83件 | 38件 | 154件 | 670件 | 523件 |
順位 (県内全域) | 3位 | 19位 | 17位 | 21位 | 1位 | 3位 | 3位 | 7位 |
(出典 : 神奈川県警公式 犯罪統計資料 平成30年確定値)
凶悪犯や粗暴犯よりも、風俗犯や侵入犯、乗り物盗が多いですね。
風俗犯とは強制わいせつ等を意味します。
ちなみに神奈川県内の刑法犯認知件数1位は藤沢市、2位は川崎駅近くの川崎市川崎区です。
相模原駅の家賃相場
相模原市中央区の家賃相場は神奈川県全域で第40位/44位中。
相模原駅の隣駅も併せて家賃相場を調査してみました!
部屋タイプ | 橋本 | 相模原 | 矢部 |
ワンルーム | 3.72万 | 3.81万 | 3.62万 |
1K・1DK | 4.23万 | 3.67万 | 4.05万 |
1LDK・2K・2DK | 5.42万 | 5.57万 | 5.29万 |
2LDK・3K・3DK | 6.32万 | 6.58万 | 6.5万 |
3LDK・4K・4DK | 7.94万 | 7.63万 | 7.09万 |
4LDK~ | 9.77万 | 12.1万 | 18.4万 |
(出典 :公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 2020年1月20日時点)
神奈川県全体でも相模原駅を中心とする相模原市中央区は家賃相場がかなり安いです。
一方、隣の橋本駅は京王相模原線や相模線の乗り換え駅であることやリニア停車駅計画により、若干相模原より高めとなっています。それでも都内と比べたら家賃はだいぶ抑えられます。
横浜線は基本的に新横浜方面に近づくにつれて家賃相場が上がりますので、矢部駅のほうが高くなっていますが、利便性は相模原の方が上です。

相模原駅は駅ビルや市役所も近いし家賃相場が安くてお得じゃない!?
賃貸相場よりお得な物件を探す方法
家賃相場より安いコスパの良い物件を自分で探すのは結構難しいです。
SUUMOやHOME'Sといった大手サイトに掲載されると、すぐに決まってしまうためです。
そこで、未公開物件を扱う不動産屋専用サイトから探してもらえる「イエプラ」がオススメです。
しかもチャットで一緒に探してくれるので、わざわざ不動産屋さんに行かなくていいのが嬉しい。
サイトでポチポチ探すよりも、チャットでポンポン専門スタッフに聞いた方がスムーズです♪
レンタル家具・家電で引越し費用を抑えよう
新生活の家具・家電ならわざわざ買わなくても月額500円~レンタルの方がメリット多いです。
要チェック!

相模原市の待機児童数
相模原駅がある相模原市の待機児童数を調べてみました!
相模原市中央区の待機児童数は3人。
相模原市の待機児童数は神奈川県全域で第17位/58位中。
区分 | H30年度 | H31年度 |
中央区の保留児童数 | – | 151 |
中央区の待機児童数 | – | 3 |
相模原市全体の待機児童数 | 83 | 8 |
※各年度4月1日現在
(出典:神奈川県:保育所等利用待機児童数)
(出典:相模原市:平成31年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について PDF)
平成30年度と比較して、待機児童数が90%以上減少し、行政施策の効果が表れていますが、保留児童数は499人となっています。
相模原駅周辺のハザードマップ
相模原駅がある相模原市では「浸水(内水)・洪水・揺れやすさ・土砂災害」の4つに関するハザードマップが公開されています。
昨今の大型台風による自然災害を踏まえ、相模原駅周辺の住まいを検討されている方は一度目を通しておきましょう。
浸水(内水)ハザードマップ
相模原市の浸水(内水)ハザードマップです。内水とは、下水道の排水能力を超過する降雨によって、雨を河川に放流できない場合に発生する浸水を指します。
情報や地図についての最新情報は以下から入手できます。
洪水ハザードマップ
相模原市の洪水ハザードマップ情報です。最新情報は以下から入手できます。
揺れやすさマップ
相模原市の地震時による揺れやすさのマップ情報です。
相模原市防災アセスメント調査より、地盤の状況とそこで発生しうる地震の両面から、揺れやすさを評価したマップです。最新情報は以下から入手できます。
土砂災害ハザードマップ
相模原市の土砂災害に関するハザードマップ情報です。最新情報は以下から入手できます。
相模原駅の通勤や街並み、施設について
相模原駅の通勤事情
相模原駅の路線
八王子と東神奈川を結ぶ、横浜線が利用できます。
横浜線は各駅停車と快速がありますが、相模原駅は快速が停車します。ただし快速電車は通勤時間帯には運行していませんので、平日や休日の10時~16時の間に利用する際に便利です。
また、京浜東北・根岸線直通の電車も運行されており、桜木町や磯子、大船行もあります。
横浜駅に向かう際、京浜東北・根岸線直通の電車であれば1本で横浜駅に停車しますが、通常は東神奈川で乗り換える必要があります。横浜という名前の路線ですが東神奈川止まりが多いです・・・。
尚、横浜線内の車庫の収容量が少ない関係上、都心の路線と比べると運行本数が少なめです。
相模原駅からの通勤時間
相模原駅の通勤事情についてオリジナル路線図を作ってみました!
▼平日午前7:30相模原駅出発の主要駅への通勤時間です。
橋本4分、町田11分、新横浜33分、横浜47分、新宿60分となります。
横浜線は、京王線や小田急線、田園都市線など都心と横に結ぶ路線と接続しています。
横浜線上り(東神奈川方面)の通勤
横浜線は基本的に東神奈川駅止まりであり、横浜駅まで直通していません。但し、京浜東北線直通電車も何本か運行されているので、それを利用すれば横浜・桜木町方面に一本で行けます。平日7時台に7本、8時台に3本直通電車が運行しています。
平日朝の横浜線は、小机-新横浜間が最混雑区間で混雑率が170%となり、新横浜駅方面は混雑度が高めです。理由としては、新横浜で東海道新幹線を利用するサラリーマンが多いためです。新幹線利用時は余裕を持って行動しましょう。
横浜線の乗り換え駅である、町田・長津田・新横浜・菊名は乗降客数が多いので着席ポイントとなります。
また、長津田は田園都市線の始発本数が多く、並んで待てば渋谷まで座ってアクセスすることも可能です。ただし席の争奪戦はすさまじいですが・・・。
町田駅での小田急線への乗り換えは、JR線と小田急線のホームがかなり離れているので、5分ほどデッキを歩く必要があるので少し面倒くさいです。尚、終点の東神奈川では京急線の仲木戸駅に乗り換えできます。
横浜線下り(八王子方面)の通勤
八王子方面は橋本止まりの電車と八王子行きの2タイプの運行があります。7時台と8時台に橋本行きがあり、その前後の八王子行きは混雑します
尚、隣の橋本駅は京王相模原線の始発駅なので、新宿まで座って通勤できます。
帰宅時、八王子は横浜線の始発駅ですので、並べば座って帰れるのがポイントです。
相模原駅のバス路線
相模原駅から発着する主なバス路線です。
- 橋55:橋本駅
- 相02,05:相模大野駅
- 相12:上溝駅
- 相21:小田急相模原駅
- 相27:相武台前駅
- 桜84:聖蹟桜ヶ丘駅
小田急線や京王線、相模線にバスでアクセスできますので、横浜線が止まった時の代替手段として使えます。
相模原駅周辺の雰囲気や街並み
実際に相模原を歩いてみた感想を交えてお伝えします!
- 相模原市は政令指定都市であり、神奈川県内で人口70万人を抱える大きな都市となります。
- 相模原駅は駅ビルのセレオで日常の買い物を済ませられるので便利です。
- 南口はペデストリアンデッキがあり、道路が放射状に伸びています。駅前は雑多感が無く整備されていて歩きやすかったです。
- 相模原駅から国道16号まで徒歩8分程ですが、その間に住宅街が広がっています。国道沿いは交通量が非常に多くて騒音や排ガスが気になりました。このため住まい探しは、駅から国道までの間か国道から離れた所がベストだと思われます。
- 相模原駅北口は総合相模中央病院や米軍相模総合補給廠があり、商業施設や住宅は少ないです。但し、補給廠は段階的に日本政府に返還されており、駅前広場、南北道路、スポーツレクリエーションゾーン、小田急多摩線の延伸計画に伴う新駅設置などの再開発が期待されています。(参考 : 市街地整備計画)
- 南口の橋本方面は飲食店が多いが、キャバクラや風俗関係のお店もチラホラあります。
- 国道16号まで出れば、大型店舗がロードサイドに多数あるので車があると便利です。

北口は今後の再開発で化ける可能性があるかも!?
相模原駅周辺のお買い物・飲食スポット
スポット名 | 駅徒歩 | 代表的なお店 |
CELEO | 南口 | ライフ、マツモトキヨシ、マクドナルド、 |
相模原イッツ | 南口 1分 | 成城石井、くまざわ書店、ダイソー、ドトール、 |
南口エリア | ー | ブックオフ、ゲオ、ボーリング場 |
国道16号沿い | ー | ヤマダ電機、ホームセンターコーナン、 |
西門商店街 | ー | アーケード街に個人店多数! |
南口の住宅街にある喫茶店の珈琲館樹里はオススメです!
相模原駅周辺のスーパー
名称 | 駅徒歩 | 営業時間 |
ライフ | 南口 1分 | 9:00~0:00 |
成城石井 | 南口 1分 | 10:00~22:45 |
イオンフードスタイル | 南口 8分 | 8:00~23:00 |
オーケーストア | 南口 14分 | 8:30~21:00 |
スーパー三和 | 南口 14分 | 10:00~21:00 |
相模原駅周辺の施設
- 相模原市役所
(相模原駅南口から徒歩15分 1.5km) - 総合相模更生病院
(相模原駅北口から徒歩1分)
書籍で相模原の魅力スポットを確認
相模原駅の住みやすさの総合評価は・・・
- 駅前の利便性を考えると政令指定都市でこの家賃相場はお得な水準であるといえます。しかも駅から徒歩10分圏内で安い物件が多数あります。
- 快速が停車し、横浜線の主要乗り換え駅にアクセスしやすいです。
- 独身からファミリーまで幅広い年齢層でも過ごしやすい街であるといえそうです。
- 車を所有している方は、国道16号沿いに大型店が多数あるので買い物が捗ります。
- 治安面が不安であるが、お年寄りも多く住んでおり夜間の繁華街を避ければ大丈夫かな?と個人的に思います。
- 北口の市街地整備計画に期待です!

ということで、相模原駅の住みやすさは星いくつかな!?
相模原駅の住みやすさは…
- 交通アクセス :
- 飲食・商業施設 :
- 治安・環境 :
- 家賃相場 :
- 総合評価 :

星3つです!
不動産屋に行かずに部屋探しができちゃいます
一人暮らしなどの物件探しの時に、以下のようになることはありませんか!?
- わざわざ不動産屋さんに行くのが面倒くさい・・・。
- 評判の良い不動産にあたればいいけど・・・心配。
- 住みたい部屋の希望が上手く伝えられるか不安。
ありますよね。
でも最近は不動産屋とLINEでお部屋探しができちゃうんです!
ネットで調べられるHOME'SやSUUMOに載っていない、独自の物件も紹介してくれるので、希望の部屋が見つかりやすいのがポイント。
不動産屋さんと話すのが億劫だったり、仕事で時間が取りにくい時は、ササっと「イエプラ」で相談してみましょう。

コメント