東京メトロ有楽町線・副都心線の千川駅の住みやすさや治安・通勤・家賃相場など、このページで千川に関する情報を全部わかるようにまとめました!
写真やネットの情報だけでは伝わりくい、リアルな千川の街並みがわかる動画もありますので、現地に行かなくても街の雰囲気をつかむことができます!

千川って池袋が近いし結構穴場なんじゃないかな!?

そうだね~しかも有楽町線や副都心線も使えるから便利だよ。
■商店街がアツイ!同じ豊島区の巣鴨もチェック!

千川駅の特徴を3つのポイントで確認!
1.池袋、渋谷、新宿(三丁目)へ1本でアクセス可!
副都心線エリアへの交通の便が良好です。
2.副都心線と東横線直通により、自由が丘、横浜方面にもダイレクトアクセス!
副都心線のみならず横浜方面も一本で行けます。
3.利便性に対して賃貸相場がお得!

アクセスと家賃でいえば千川駅って穴場じゃないかな!?
千川駅周辺の街の様子を動画で確認
千川駅の周辺環境や街の様子を実況しながら撮ってきました!
百聞は一見に如かず、リアルな千川の街並みを確認し、自身のフィーリングに合うか確認してみましょう。
※動画が見れない時はコチラ
チャンネル登録もお願いします!

駅前は道が広くてゴミゴミ感が無いから歩きやすいね。
データで見る千川駅の住みやすさ
動画で千川の様子を把握したら、住みやすさについてデータで詳しく確認していきましょう。
千川駅の位置
千川駅は東京都豊島区に位置しており、行政機関は豊島区役所となります。
豊島区役所は池袋東口から徒歩9分です。
【千川の隣駅リスト】
- 有楽町・副都心線(渋谷方面):要町
- 有楽町・副都心線(和光市方面):小竹向原
※千川は池袋からは電車で2駅目です。
豊島区の人口・外国人比率
豊島区の人口データを調べてみました!
・豊島区の総人口は東京都全域で第16位/62位中。
・豊島区の生産年齢人口比率(15~64歳)は東京都全域で第4位/62位中。
・豊島区の外国人人口比率は東京都全域で第2位/62位中。
内訳 | 総人口 | 外国人 | 年少人口 (0~14歳) | 生産年齢人口 (15~64歳) | 老年人口 (65歳以上) |
人口 | 289,508 | 30,223 | 25,782 | 206,216 | 57,510 |
比率 | 100% | 10.44% | 8.9% | 71.2% | 19.9% |
順位 (都内全域) | 16位 | 2位 (比率順位) | 59位 (比率順位) | 4位 (比率順位) | 52位 (比率順位) |
(出典 : 住民基本台帳による東京都の世帯と人口 平成31年1月1日現在)

豊島区は年齢区分の人口比率がとてもはっきりしているね!子供や老人が極端に少なく、働き盛りの世代が多い。そして外国人比率が新宿に次いで2位なんだね!
千川駅の治安
豊島区の刑法犯認知件数
豊島区の刑法犯発生状況は東京都全域(23区含)で第8位/62位中。
年度 | 総合計 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 すり・ひったくり等 | その他 詐欺・賭博等 |
平成31年 | 4,087件 | 30件 | 292件 | 169件 | 2,901件 | 695件 |
順位 (都内全域) | 8位 | 6位 | 8位 | 8位 | 8位 | 13位 |
(参考 : 警視庁公式 平成31年累計)
千川駅の犯罪情報マップ
このマップは警視庁が取りまとめている犯罪の発生状況を表した情報で、緑色→黄緑色→黄色→赤色となるにつれて、犯罪件数が多いことを示します。
(出典 : 警視庁 / 犯罪情報マップ 平成27年度)
千川駅周辺は治安が気になりますが、駅から徒歩5分程歩けば治安面については大丈夫そうです。池袋方面の要町に近づくと犯罪発生件数が目立ってきますので、南北か小竹向原方面の方が落ち着いて過ごせそうです。

駅から離れればより安心だね♪
千川駅の家賃相場
豊島区の家賃相場は東京都全域(23区含)で第13位/65位中。
千川駅の隣駅も併せて家賃相場を調査してみました!
部屋タイプ | 小竹向原駅 | 千川駅 | 要町駅 |
ワンルーム | 6.29万 | 5.73万 | 6.64万 |
1K・1DK | 7.03万 | 6.73万 | 7.14万 |
1LDK・2K・2DK | 10.25万 | 9.48万 | 10.62万 |
2LDK・3K・3DK | 12.43万 | 14.24万 | 17万 |
3LDK・4K・4DK | 19.65万 | 23万 | – |
4LDK~ | – | – | – |
(出典 :公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 2020年1月14日時点)
両隣の駅と比べると、千川駅は家賃相場が谷となっていて安いです。理由としては、要町は池袋から1駅なので高く、小竹向原は西武線が利用できるほか、Fライナーや急行と副都心線の優等列車が停車するため家賃相場が高くなっています。

千川は池袋に近い割には家賃相場がお得じゃないかな!?
賃貸相場よりお得な物件を探す方法
家賃相場より安いコスパの良い物件を自分で探すのは結構難しいです。
SUUMOやHOME'Sといった大手サイトに掲載されると、すぐに決まってしまうためです。
そこで、未公開物件を扱う不動産屋専用サイトから探してもらえる「イエプラ」がオススメです。
しかもチャットで一緒に探してくれるので、わざわざ不動産屋さんに行かなくていいのが嬉しい。
サイトでポチポチ探すよりも、チャットでポンポン専門スタッフに聞いた方がスムーズです♪
レンタル家具・家電で引越し費用を抑えよう
新生活の家具・家電ならわざわざ買わなくても月額500円~レンタルの方がメリット多いです。
最新家電をレンタルしてスマートに暮らしてみませんか?

豊島区の待機児童数
千川駅がある豊島区の待機児童数を調べてみました。
平成30年度と比較して、待機児童数が16人増加、東京都全域では37位となります。他の市区と比較すると低い水準ではありますが、待機児童ゼロから有りになってしまったのは残念ですね。。。
区分 | H30年度 | H31年度 |
待機児童数 | 0 | 16 |
順位(東京都全域) | 49位 | 37位 |
※各年度4月1日現在
(出典:東京都 都内の保育サービスの状況について)
豊島区のハザードマップ
千川駅がある豊島区では洪水に関するハザードマップが公表されています。
昨今の大型台風による自然災害を踏まえ、千川駅周辺の住まいを検討されている方は一度目を通しておきましょう。
情報や地図についての最新情報は以下から入手できます。
千川駅の通勤や街並み、施設について
千川駅の通勤事情
千川の路線
千川駅は和光市~新木場を結ぶ東京メトロ有楽町線、和光市~渋谷の副都心線が利用できます。
有楽町線は飯田橋・銀座・有楽町・豊洲方面に行けます。
副都心線は西武線や東急東横線、みなとみらい線と相互乗り入れ運転を行っているので、池袋・新宿三丁目・渋谷・自由が丘・横浜・みなとみらい・横浜中華街へ一本でアクセスできます!
千川は意外と交通の便が良いのがポイントです。
千川からの通勤時間
千川駅の通勤事情についてオリジナル路線図を作ってみました!
▼平日午前7:30千川駅出発の主要駅への通勤時間。
朝7:30に千川駅を出発すると
池袋4分、新宿16分、渋谷20分、大手町27分
となります。
副都心エリアのみならず、都心エリアも20分台でアクセスできちゃいます!
千川の通勤時間
- 有楽町線と副都心線を利用できるので、電車1本で行ける範囲が広く、交通の便は良好。ターミナル駅の池袋までわずか4分です。
- 副都心線の方が後に開通(2008年)したため、有楽町線ホームから1段下が副都心線ホームとなり、地下深めです。
- 副都心線の始発電車は8時台に2本あるが、確実に座って通勤するなら和光市駅まで行かないと期待できません。
- Fライナー(西武・東武・メトロ・東急・みなとみらい線)直通の速達電車は、残念ながら千川駅には停車しません。利用する場合は、小竹向原駅か池袋駅で乗車する形になります。

副都心線乗るときは階段をもう一段下るから間違えないようにね~
千川駅周辺の雰囲気や街並み
- 駅前に大通りの要町通りがあります。2車線道路で歩道幅が広く通行しやすいです。
- 駅周辺に高校が3つあり、学生が多い街です。
- 住宅街が広がっていて、池袋から2駅とは思えない程静かな環境です。

一人暮らし・ファミリー問わず、住み心地が良さそうな感じがしたよ~
千川駅周辺のお買い物・飲食店
- 駅前に大型スーパーのライフが25:00迄営業してます。
- 要町通り沿いにポツポツと飲食店やお店があります。TSUTAYA、すき家、餃子の満州、モスバーガー、オリジン弁当、松屋等。(餃子の満州は有楽町線・副都心線で唯一、千川駅だけ店舗を構えている。)
- ドラッグストアは、どらっぐぱぱすがあります。
- 要町通りを小竹向原駅側に歩いたところにある都道420号線沿いにスーパーアコレ千川店がありました。同じ通り沿いにはハンバーガー屋さんもあります。

駅を降りるとわかりますが、ライフの存在感がすごい!
千川駅周辺の施設
- 豊島体育館 (トレーニングルーム、バスケ、卓球、バレー開放、21:30迄営業)
- 都立千早高校
- 都立豊島高校
- 都立板橋高校
※(徒歩10分圏内に3つの高校があります!
千川駅の住みやすさの総合評価は・・・
- 有楽町線・副都心線が利用可能で、池袋、新宿、渋谷の三大都市が乗り換え無しで利用できるのが大きな利点です。また、大手町などの都心エリアも20分台で行けます。
- 東横線直通により、自由が丘や横浜方面にも乗り換え無しで行けます。
- 駅前には深夜迄営業の大型スーパーがあり、飲食店も一通り揃っていることから、一人暮らしやファミリーでも不自由することはなさそうです。
- 食料・日用品以外の買い物は電車で4分の池袋駅を利用すればOK。
- 交通アクセスが良好で家賃相場が低めな千川駅は、比較的コストパフォーマンスが高いと思われます。

ということで、千川駅の住みやすさは星いくつかな!?
千川駅の住みやすさは…
- 交通アクセス :
- 飲食・商業施設 :
- 治安・環境 :
- 家賃相場 :
- 総合評価 :

星4つです!
■商店街がアツイ!同じ豊島区の巣鴨もチェック!

不動産屋に行かずに部屋探しができちゃいます
一人暮らしなどの物件探しの時に、以下のようになることはありませんか!?
- わざわざ不動産屋さんに行くのが面倒くさい・・・。
- 評判の良い不動産にあたればいいけど・・・心配。
- 住みたい部屋の希望が上手く伝えられるか不安。
ありますよね。
でも最近は不動産屋とLINEでお部屋探しができちゃうんです!
ネットで調べられるHOME'SやSUUMOに載っていない、独自の物件も紹介してくれるので、希望の部屋が見つかりやすいのがポイント。
不動産屋さんと話すのが億劫だったり、仕事で時間が取りにくい時は、ササっと「イエプラ」で相談してみましょう。

コメント