現地で動画取材して立川の住みやすさを確認してきました。
- 立川ってどんな街?通勤便利?
- 立川の治安とか家賃知りたい。
という方向けに、このページでまるっと立川の住みやすさがわかるようにまとめました。
他のサイトにはない、リアルな立川の街並みがわかる実況解説つきの動画もあります。
現地に行かなくても動画で「街の雰囲気」を知れるほか、実際に訪れた感想もありますので、「自分に合っている街」かパパっと見ていきましょう。

アニメの舞台になるほどカッコイイ街

グリーンスプリングスもオシャレ。立川は魅力スポット多め。
立川の住みやすさ結論
いきなり結論ですが、
「多摩エリアで最もトレンドな街」
を探している方にピッタリな街です。
また、ざっくり立川の住みやすさ評価を13項目で表すとコチラ。
交通の便 | |
通勤混雑度 | |
家賃の安さ | |
治安の良さ | |
外国人の多さ | |
駅周辺の静かさ | |
ファミリーの数 | |
大型商業施設 | |
商店街 | |
スーパー | |
飲食チェーン店 | |
飲食個人店 | |
公園・自然環境 | |
住みやすさ総合評価 |
各評価の根拠となるデータや実際に訪れた内容を紹介していきます!
まずは立川の大まかな特徴として3つだけおさえておきましょう。
立川の3つの特徴
1.多摩のターミナル駅、南武線始発駅!
中央線・青梅線・南武線・多摩都市モノレールが使えます。特に南武線は始発駅なので座れます!
2.大型駅ビルと百貨店、商業と行政の中心地
グリーンスプリングス(NEW!)、ルミネ、グランデュオ、エキュート、伊勢丹、高島屋、IKEA、ららぽーとなどお買い物スポットたくさんあります。
3.昭和記念公園が近く、緑が豊富
駅徒歩数分の広すぎるくらい広い公園。自然環境が豊かで子供連れのファミリーの方にも。

発展した街並みながらも、自然が近くにあるのはいいね~
立川ってどこにあるの?
立川駅は東京都立川市にあります。立川市役所はモノレールの高松駅から徒歩10分です。
立川の路線と駅の位置関係
- 中央線
- 南武線
- 青梅線
- 多摩モノレール
■中央線の路線図

■南武線の路線図

■青梅線の路線図
立川の街並み紹介
立川の街の様子を動画で確認
立川駅の周辺環境や街の様子を実況しながら撮ってきました!
百聞は一見に如かず、リアルな立川の街並みを確認し、自身のフィーリングに合うか確認してみましょう。
※動画が見れない時はコチラ
チャンネル登録もお願いします!

駅直結のペデストリアンデッキで色んな所にアクセス出来るんだね
18,832文字 / 31画像
- 立川の街の様子を画像で確認
- 立川駅全体の雰囲気や街並み
- 立川駅北口の雰囲気や街並み
- 立川駅南口の雰囲気や街並み
- データで見る立川
- 立川の人口・外国人比率
- 立川市の財政力
- 立川の治安
- 立川の刑法犯認知件数
- 立川の犯罪情報マップ
- 立川の最近の犯罪情報
- 立川の家賃相場
- 立川の隣駅の家賃相場と考察
- 中央線沿線
- 南武線沿線
- 青梅線沿線
- 多摩都市モノレール
- 立川の待機児童数・保育園
- 立川市の待機児童数
- 立川駅周辺の保育園マップ
- 立川のハザードマップ
- 洪水ハザードマップ
- 土砂災害ハザードマップ
- 立川駅の通勤・混雑状況・バス
- 立川駅からの通勤時間
- 立川駅の路線
- 中央線上りの混雑状況
- 中央線下りの混雑状況
- 南武線の混雑状況
- 多摩都市モノレールの混雑状況
- 立川駅のバス路線
- 立川のお買い物スポット・飲食店
- 立川のショッピング
- 立川駅周辺のスーパー
- 立川駅の飲食店
- 立川の周辺施設・見どころ
- 雑誌で立川の魅力スポットを確認
- 立川駅の住みやすさまとめ
コメント